F# 入門中です。
フラッシュ暗算ぽいアプリを作っていて、次々と表示する数値は、
というルールにしています(公式ルールは知らない)
makeRandomList
の引数 rand
は System.Random
のインスタンス、count
は生成するリストの要素数、arr
は生成した数値群(=再帰処理で値の既出判定に使う)としています。
rand.Next(10)
で得た値が、0 もしくは arr
に存在する場合は、もう一度同じパラメータで再帰呼び出し、そうでない場合は count
を減算しつつ、arr
に値を連結して再帰呼び出しします。count
が 0
になったら arr
を返して終わります。
let rec makeRandomList = fun (rand:Random, count:int, arr:List<int>) ->
match count with
| 0 -> arr
| _ ->
let n = rand.Next(10) // 1桁の数値
if n = 0 || arr |> List.exists (fun x->x=n) then
makeRandomList (rand, count, arr)
else makeRandomList (rand, count-1, [n] @ arr)
let arr = makeRandomList (new Random(DateTime.Now.Millisecond), 3, [])
for x in arr do
Console.WriteLine x
// 出力例
7
5
4
こんな感じで書けばいいのかなあ。
なんかところどころ手続き型の書き方になってる気がしますが、C# で while
で処理するよりはスマートにできた気がします。